自己紹介〜リフレクソロジー編〜
- 2018.01.18 Thursday
- 00:50
こんばんは
今日は初回限定の「ラグジュアリーコース」の
ご紹介をさせていただきます
。。。。の、つもりでしたが
記事を書いていたらリフレクソロジーに対しての
あふれんばかりの熱い思いの文章になったので
本日も自己紹介とさせていただきます
「はいはい。。」と思った方は
そのままそっとスルーをお勧めいたします
それでは行きます
こんばんは
今日は初回限定の「ラグジュアリーコース」の
ご紹介をさせていただきます
。。。。の、つもりでしたが
記事を書いていたらリフレクソロジーに対しての
あふれんばかりの熱い思いの文章になったので
本日も自己紹介とさせていただきます
「はいはい。。」と思った方は
そのままそっとスルーをお勧めいたします
それでは行きます
あっという間に新年が始まり
そしてもう10日が過ぎてしまいました
昨年の11/19に福岡県行橋市に
リラクゼーションサロンをオープンしました
早2カ月が過ぎようとしていますが
まだまだ取るに足りないなと感じてます
完璧に準備して次に臨むタイプの人間だと
自負していましたが
どおやらそうじゃないらしいと痛感してしまいました
・メニュー表の作成
・看板、表札を作りたい
・施術中の写真を公表したい
などなど。
なんか基本的なこと出来てないですよね
全然準備出来てないじゃん
逆にオープンまで何してたの?
と言うキビシイお言葉は今すぐ飲み込んで下さい
最後の写真に関しては
ガッツリピースサインで
ワタクシがお身体もみますよー
みたいな写真じゃなくても
なんとなく、こんな人がしてるんだー
くらいの写真を用意したいところなのです
LINEのタイムラインとかも
アップするのに気おくれする私
(したことない)
自分の写真なんかとんでもない事です!
でもどんな人がしてるのかなぁって
HPご覧になった方は思うと思うんですよね
なので!!!!
意を決して!!!
清水の舞台から飛び降りる覚悟で!!
えい、やっ!!!
ガッツリピースサイン
ワタクシがお身体もみますよー
先日門司港にイルミネーションを見に行きました
夫曰く「作り込んでない大人のイルミネーションが見たい」ってことでした
私からしたら
「ちょっと言っている意味が分かりません」状態でしたが
そこは面倒くさいので何も言いません
なかなか出来た妻なんです、わたし
作り込んでるイルミネーションも大人が作り込んでるわけですしねぇ
うん大人のイルミなかなかキレイです
でもやっぱり
作り込ん出る方がキレイでない?
(ハウステンボスです)
こんばんは、初めまして
正確に言うとBOOWY記事でブログデビューなので
はじめましてではないのですが。。
まだまだブログの昨日も使いこなせていないので
読みづらかったりしたらごめんなさい。。。
さて
念願の「マイサロン」が
2017年11月にオープン致しました
このお仕事に就いて12年ほどになりますが
やっと実現できました
なんとセルフビルドのログハウスサロンです
このお話は是非とも取り上げたいお話なのですが
今回は割愛します
だいたいよく話がそれて長くなるタイプなので要注意
です
サロンの名は「topo de escondite」と言います
「トポ デ エスコンディーテ」と読みます
何じゃそりゃ的な名前
ネットで見ても
「覚えやすい名前が一番」とか
「そんな変な名前は自己満足に過ぎない」とか
色々書いてありましたが
ここはワタクシ譲れないこだわりの名前にしました
トポとはスペイン語で「もぐら」
エスコンディーテは「隠れ家」
deは、なんか付けたらかっこいいなと思って付けました。
スペインの方から
「フッ」と一瞥されるかもしれませんが
今後もしお会いする機会がありましたら
熱い思いを日本語で語ってあげようと思ってます
さてその熱い想いとは
ログハウスサロンは太陽光の駐車場の下に建ててます
・・・太陽光の下にログハウス・・・
そうそうある光景ではありません
そこでなんとなく「もぐら」をイメージしました
(熱い想いのくせになんとなくです)
本当はシャレで「もぐらたたき」にしたくて「topo de glosbe」を
検討したのですが直訳すると
「クーデター」
とか出たのでやめました
glosbeの意味が物凄い強さで叩くと言う意味なのかもしれません
で、たどり着いたのが「隠れ家」です
語って見るとそんなに熱い想いじゃなかったかも・・
覚えにくいし、長いですが
意外とローマ字読みで読めちゃうんです
その辺は気に入ってます
お客様もそう思ってくれてるはず!!
でもやっぱり長いので
「とぽ」と呼んでいただければ嬉しいです
以上、こだわった割には結局「トポかよ」の記事でした。
BOΦWYの曲で「好きな曲・知ってる曲・嫌いな曲」なんかある?
初ブログ投稿です
運命を感じました
ライダーさんと同じく三度の飯よりBOOWYであります
CASE OF BOOWYもアホみたいに観ました
「わがままジュリエット」に出てくる女の子さえ浮かびます
知ってる曲は全曲今でもフルコーラスで歌えます(多分)
好きな曲・・・MEMORYとか
英語表記のタイトルが多いので
書ききれません(理由!!)
嫌いな曲・・・
うーん。わからん。
何年か前に東北復興支援で東京ドームでの
氷室さん単独ライブでBOOWYの楽曲だけってのがありました
(文章能力が拙くてすみません)
何とかチケットを勝ち取り(←そーとー苦労しました)
福岡から参戦しましたが
やばかったです
「16」とかね「クラウディハート」とかね
「オンリーユー」とか「季節・・」とか「B・BLUE」とか
「NO.NY」とか「オンマイビート」とか「ホンキートンキー」とか
・・・・やはり書けない
英語で
・・・・・やばい
このブログ
リラクゼーションサロンオープンのお知らせのために開設したのに
のっけからこのお題をみてしまい興奮してしまいました
HPだけのっけてみます http://r.goope.jp/topo
まだカテゴリーとかなにも作ってないので
後日落ち着いて更新いたします